今日は久々に曇り空ですね
曇っているのに暑くてちょっとテンション下がりますね
明日はお休みの方も多いと思いますので
ゆっくり休んで疲れを癒してくださいね
前回の湿度のお話しの続きですが
空調機(エアコン)で温度を下げた空気は湿度が高いです
そして室内の温度・湿度が高い空気と混ざりあう事で
空調機(エアコン)から出てきた空気の温度が高くなります
その時に湿度が下がるます
その後室内の空気が冷えてくると
温度が低くて湿度が高くなってしまうのです
ちょっとわかりづらいかもしれませんが
湿度って不思議ですよね
温度・湿度の制御をするのには
空調機・ダクト・冷媒(配管)・断熱・計装色々な工事が必要になりますが
今ある物を長く使うためのメンテナンスも忘れずにしてくださいね